クリーニングパンダの布団クリーニング 口コミ・評判や料金まとめ | 最大10枚パック&最長15カ月保管!

当ページにはプロモーションが含まれます。
【アイキャッチ】クリーニングパンダ 布団クリーニング

布団が気になっているけれど、クリーニング業者を調べるのが面倒で、ついそのままにしてしまっていて。

わかる…布団の宅配クリーニング、どの業者を選べば良いか迷うよね。

忙しい毎日、なんとなく布団や寝具の汚れやニオイが気になるけれど、「でも何だか大変そう…」と、そのままにしている方も多いでしょう。

そんな時に頼れるのが、

宅配型クリーニングの「クリーニングパンダ」

お家から一歩も出ずに大切な布団や枕・カバーなどをプロの手で丸洗いできる、便利なサービスです。

杏奈

この記事では、クリーニングパンダのサービス内容、料金・口コミから利用方法まで、わかりやすく解説しています。

この記事でわかること
  • クリーニングパンダの布団クリーニングとは?
  • クリーニングパンダ利用者の口コミ・評判
  • 料金プラン・オプション
  • 会員割引・クーポンについて
  • 申し込み方法や利用時の注意点

初めての宅配クリーニングを検討している方や、他社サービスと迷っている方。そんな方に向けて、納得して選べんでいただけるよう、詳しくご案内しています。

ひろ

便利で安心できる布団クリーニングを探している方の参考になるといいな!

\ 最長15カ月間の長期保管も可能! /

布団クリーニングはコチラ!

目次

クリーニングパンダの布団クリーニングとは?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74faf6059abc54ceebcbeba91141b66d.jpg

クリーニングパンダの布団クリーニングは、羽毛布団や敷布団などの寝具類を専門に取り扱う宅配クリーニングサービスです。

運営元は、広島県で創業以来68年の実績を積む小柴クリーニング。広島が本拠地の会社だけあって、クリーニングパンダのメインカラーは情熱的なレッドです。

  • 宅配クリーニングは20代から60代の方まで、幅広い年代層に人気のサービス
  • 料金が明瞭で、初めての方でも安心して自宅から利用できる
  • クリーニング&保管もしてもらえるので、そのまま長期間預けてOK!

クリーニングパンダのサービス内容については、後ほど詳しく解説していきます。

「布団を綺麗にしたい」「でもどこに頼めばいいの…?」という方が気軽に、そして便利に利用できるサービスということで、まずはお伝えしておきますね!

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

クリーニングパンダ利用者の口コミ・評判まとめ

クリーニングパンダはまだ開始してそれほど年数が経っていないため、口コミの数も多くはありません。

集められる範囲で、クリーニングパンダ利用者の口コミをまとめてみました。

クリーニングパンダの良い口コミ

クリーニングパンダの良い口コミをまとめると、以下のような内容です。

クリーニングパンダの良い口コミ
  • 仕上がりが綺麗で満足
  • 布団がフワフワになった
  • 保管が便利
  • 配送でやり取りが完了するので良かった

こんな口コミがあると安心しますね! 具体的にみていきましょう。

いつも綺麗に仕上がっていて、とても満足しています。また預かって頂けるのもありがたいです。布団もフワフワになっていて暖かくなりました。

引用元:クリーニングパンダ

クリーニングを依頼したシャツは丁寧に梱包され、シミもシワもない状態で戻ってきました。想像以上の仕上がりだったので、満足しています。

引用元:Google

冬物の保管にも使えて便利です。12カ月保管してもらえるので、春先に冬物の衣類をクリーニングに出し、秋口まで預かってもらえます。収納が少ない家のため、スペースの有効活用にもなります。もう1つの良かった点が、配送でやり取りが完了することです。

引用元:Google

初めて宅配保管クリーニングを使ってみました。
ちゃんと予定日に送って下さって、仕上がりをドキドキしながら開封してみましたが、ダウン含むコートやニットなど、とても素晴らしい仕上がりで大満足でした。

引用元:Google

良い口コミでは、「丁寧」「綺麗」「大満足」など、クリーニングパンダの仕上がりの良さに加え、宅配型や保管サービスに対する便利さが高く評価されています。

これらの満足度の高さは、創業以来、地道に培ってきた技術やサービスに裏付けされているからこそでしょう。

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

クリーニングパンダの良くない口コミ

一方、クリーニングパンダの良くない口コミです。

クリーニングパンダの良くない口コミ
  • 点数の数え方がややこしく、少なく送ってしまっても追加不可、HPがわかりづらい
  • ただの洋服の保管をしてもらってると言う目的以外は全くオススメできません。
    ただ、ただ安いだけです
  • 問い合わせの連絡もこちらから催促しないと返事いただけませんでした。保管後送られてきた段ボールの底も汚れていました

引用元:Google

良くない口コミとしては、クリーニング品の点数の数え方のわかりづらさや、仕上がりに対する不満、問い合わせ対応などが挙げられました。

宅配クリーニングを利用したことがあると、なんとなく想像できる感じの内容ではあります。

しかし、良くない口コミについては全員同じように感じるかというと、個人個人の感じ方や、状況によって異なってくる点は否めません。

他社でもよく見かける悪い口コミとしては、「料金が高い」「納期が遅い」などが一般的です。クリーニングパンダについても同様の口コミがありましたので、これについては省略しています。

杏奈

「(布団の)点数の数え方がややこしい」ということについて、後ほど「利用の流れ」で解説していますよ。

ひろ

参考にしてみてね!

クリーニングパンダ布団クリーニングの料金プラン

クリーニングパンダの料金プランやサービス内容についてです。また、他社との料金比較表も載せています。

料金プラン&オプション

クリーニングパンダでは、枚数に応じたシンプルで分かりやすいパック料金制を採用。

まとめて頼むほど1枚あたりの料金が下がるので、家族分や季節の寝具まとめての利用がとてもお得です。

枚数料金(税込)
1枚12,100円
2枚15,400円
3枚22,000円
4枚27,500円
5枚33,000円
6枚37,400円
7枚44,000円
8枚48,400円
9枚52,800円
10枚55,000円
取り扱いできるもの
  • 布団(掛・敷)
  • 羽毛布団
  • 羊毛布団(掛・敷)
  • 和ふとん(掛・敷)
  • ベビー寝具
  • 毛布
  • 敷パッド
杏奈

さらに、枕やふとんカバー、トゥルースリーパーのマットレスも依頼できるんです。

【その他のアイテム】

スクロールできます
アイテム料金(税込)備考
トゥルースリーパー丸洗い1枚15,400円ダブルサイズは+3,300円
3,300円トゥルースリーパー枕も可能
ふとんカバー1,364円シングル~キングサイズ

有料オプションについては、「布団クリーニングにこんなオプションがあったら嬉しいな…」と思うど真ん中の4種類が用意されています。

【有料オプション】

オプション料金(税込)
防ダニ加工1,100円 / 1点
ニオイ取り1,100円 / 1点
ふとんカビ取り1,100円 / 1点
ふとんシミ抜き1,100円 / 1点

布団は丸洗いすることによって、中わた内部の汚れまで綺麗に洗浄されます。個別に悩みがある場合は、必要に応じて上記のオプションに頼ってみてくださいね。

他社クリーニングとの料金比較表

他社宅配クリーニングや、運営元の小柴クリーニングの料金比較表をまとめてみました。

【クリーニング料金他社比較表】

スクロールできます
1枚2枚3枚
ヤマトヤクリーニング10,480円14,680円20,700円
小柴クリーニング7,150円14,300円21,450円
クリーニングパンダ12,100円15,400円22,000円
ポニークリーニング15,180円22,660円
フレスコ12,100円15,400円22,000円

2枚パック、3枚パックの場合は運営元の小柴クリーニングの店舗料金と、それほど大きく変わらないのがポイントですね。つまり、宅配クリーニングであっても、意外にリーズナブルな面があるということです。

クリーニングパンダは丁寧でクオリティの高いサービスを提供しているため、高品質な仕上がりを求める方向けのクリーニングと言えるでしょう。

具体的なメリットについては、次のセクションで解説していきます。

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

クリーニングパンダ布団クリーニングのメリット・デメリット

ひろ

クリーニングパンダのメリットや強みって、たくさんあるの?

杏奈

その通り。早速クリーニングパンダのメリットをみていきましょう!

クリーニングパンダのメリット

メリット
  1. 他店ではなかなか見かけない、最大10枚までパックが組める
  2. 枕やふとんカバーも一緒に頼める
  3. 用意されているオプションがどれを取ってもお役立ち
  4. トゥルースリーパーがクリーニングできる
  5. 保管は国内最長15カ月まで可能
杏奈

たくさんあって絞りきれなったので、メリットは5つです!

メリット① 最大10枚までパックが組める

クリーニングパンダは、一度にふとん10枚まで依頼できます。

羽毛布団や敷布団はかさばるため、布団の宅配クリーニングでは、1回の依頼で多くて3枚のイメージなのですが……10枚というのは、はっきりいって、他社では聞いたことのない枚数です。

布団を10枚も、どうやって配送するんですか?
集荷袋にそんなに入らないですよね?

杏奈

注文枚数に応じた集荷袋が複数枚送られてくるので、それぞれに分けて発送するみたいです。

ひょっとして法人向けのサービスなのかもしれませんが、一般の家庭でも利用できるようですので、たくさん布団をクリーニングに出したい場合はぜひ利用してみてください。

メリット② 枕やふとんカバーも一緒に頼める

小物アイテムである枕やふとんカバーを、布団と一緒に依頼できます。

普段は枕カバーを替えてお手入れしていると思いますが、カバーの洗濯だけでは不安、枕本体のにおいや衛生面が気になる──そんな方におすすめです。

ただし、素材によっては洗えない枕もありますので、の公式サイトやお問い合わせから、事前に確認しておいてくださいね。

メリット③ オプションがお役立ち

クリーニングパンダの有料オプションは、防ダニ加工、シミ抜き、カビ取り、消臭加工の4種類。ぜんぶ一軍のオプションです。

これ、依頼する側としては「布団クリーニングだったらこれらのオプションは当たり前なのでは?」と考えると思うのですが、そんなことはありません。

特に、布団のシミ抜きやカビ取りは難易度が高いため、サービス内容に謳っていない業者も多いのです。

クリーニングパンダのシミ抜きの画像です↓

出典:

クリーニングパンダのシミ抜き技術は「極美流(きわみりゅう)」という流派です。これは、繊維製品品質研究室の室長である北村氏が極美流の職人の元で学び、さらに技術を高めて作り上げた独自のしみ抜き技術です。極美流(きわみりゅう)は元々「不入流(いらずりゅう)」という有名なしみ抜きの技術を受け継いでおり、高度な技術でしみの状態を正しく認識し、適切かつスピーディーに処置を行うことが特徴です。

メリット④ トゥルースリーパーがクリーニングできる

出典:https://www.shopjapan.co.jp/series/truesleeper/

クリーニングパンダは、低反発マットレス「トゥルースリーパー」をクリーニングすることができる、日本でも希少なクリーニング店です。専門知識を持つふとん職人さんが丁寧にクリーニングしてくれます。

低反発マットレスや高反発マットレスは通常、クリーニング店では取り扱いできないアイテムです。諦めていた方は、ぜひ利用してみてくださいね!

メリット⑤ 最長15カ月までの保管が可能

布団の宅配クリーニングで人気の保管サービス。クリーニングパンダは、国内最長の15カ月までの利用が可能です。

自宅にシーズンオフの布団を置いておきたくない、収納が狭い、湿気やカビが心配──そんなお悩みを抱えている方。

あるいは、「単に便利そうだから一度利用してみたい」という方も、ぜひ試してみてくださいね。

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

クリーニングパンダのデメリット

デメリット
  • 宅配クリーニングとしては業界平均の価格帯だが、格安店や店舗に比べると料金が高め
  • 布団を圧縮して届けて欲しい方には不向き

クリーニングパンダの料金は、業界平均からすると特別高いわけではありませんが、価格を重視する方には向かないでしょう。安心できるクリーニングをしっかりと行って欲しい方に向いています。

また、返却時は圧縮せずに配送されます。

圧縮お届けを希望する方は、の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

クリーニングパンダのクーポン・割引情報

杏奈

クリーニングパンダのクーポンと、会員割引についてまとめました。

クリーニングパンダのクーポン情報

現在、クリーニングパンダでは初回会員特典として550円のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

1ポイント1円として使え、しかも有効期限が設けられていないため、いつでも思い立った時に使うことができます。

動画を貼っておきますね↓

会員ランクによる割引特典

クリーニングパンダの割引特典ですが、注文金額によってポイント還元率が決定します。特筆すべきは、これまでの注文金額の累計に対して会員ランクが決定されること。

つまり、一度会員ランクが上がると、下がることはありません。これ、当たり前ではなく、なかなかないサービスです。こうしたちょっとしたサービスが、利用のしやすさに繋がりますね。

\ 最長15カ月間の長期保管も可能! /

布団クリーニングはコチラ!

クリーニングパンダ布団クリーニングの利用の流れ・注意点まとめ

クリーニングパンダの特徴が何となく理解できたところで、利用方法と、利用の際の注意点をお伝えしていきます。

布団クリーニングの対象品目&注意点

料金のところでもご紹介していますが、ここではさらに詳しい取り扱いについて解説します。

【布団クリーニングの対象品目】

  • 羽毛布団
  • 掛け布団・敷布団
  • 和ふとん・和敷ふとん
  • こたつ布団
  • こたつ敷き
  • カーペットカバー
  • 毛布
  • 敷パッド
  • ベビー寝具
  • トゥルースリーパー
    ※トゥルースリーパー丸洗い1枚パックコースを依頼
  • ふとんカバー

クリーニングパンダの取り扱い品目では、羽毛布団・羊毛布団・こたつ布団などの大型寝具をはじめ、枕や毛布、掛け・敷きカバーなどの小物アイテムまで幅広くカバー。

取り扱い除外品について確認しておきたい方は、下のバーをタップしてください。

取り扱い除外品(バーをタップ)

※下記の商品については洗浄せずに返品となる場合があります。この場合の返金は致しかねます※
と、公式サイトに記載があります。

  • airwave
  • マットレス
  • ベビー用マットレス
  • 破れのある品物
  • 穴があいている品物
  • 汚れ、臭いがあまりにも酷いもの
  • 嘔吐、排泄物が付いている品物
  • ペットの毛が大量についたもの
  • 濡れている品物
  • ムートン素材の寝具類
  • 電気毛布や電気毛布等の機械が付属されている品物
  • ビーズを使用したもの(クッション、枕など)
  • カーペット(一部こたつふとん含む)
  • 生地や中綿にシルクが含まれているふとん
  • 低反発マットレス
  • 色落ちの可能性のある品物
  • 玄関マット
  • ノンキルト(糸の縫い付けではなく接着剤でとめられている)品物
  • 磁気毛布
  • 本革使用の布団寝具類
  • そばがら枕
  • ムアツふとん
  • 取り扱い不可と判断したもの

また、布団の点数の数え方には注意が必要です。

ふとんの枚数の数え方
  • ダブルサイズの布団、和布団は1枚で2枚扱い(枚数+1で注文)
  • 毛布・敷パッド・ベビー寝具は2枚で1枚扱い
  • 合掛け布団はそれぞれ1枚ずつのカウント
  • クイーン・キングサイズはダブル料金として+3,300円
    ※検品時に再計算して連絡が入ります

ちなみに集荷用のふとん袋のサイズは、1枚あたり70×50×40cm(160サイズ)です。パックの枚数が多い場合は、集荷キットが複数枚届きます。

とはいえ、それらの集荷バッグに入るサイズ、枚数までの利用となりますので、点数の数え方とともに注意してください。

利用の流れ

利用の流れは、初めての方でも難しくありません。まずはWEB申し込みをし、その後は案内に従って手順を進めていきましょう。

STEP
無料会員登録&クリーニングを注文

公式サイトから無料会員登録を行い、希望のクリーニング内容を入力します。

STEP
集荷キットが到着

注文から数日で、集荷キットが自宅に届きます。工場宛の着払い伝票が入っているため、送料はかかりません。

STEP
梱包&ヤマトに集荷依頼

集荷袋にクリーニング希望の品物を入れて梱包し、クロネコヤマトに集荷依頼をします。クロネコメンバーズの方はスマホから手軽に依頼できます。

STEP
検品・クリーニング~保管

工場に到着後、検品を経てクリーニング開始。クリーニングや保管期間の完了後、発送の際は発送準備完了メールが届きます。

STEP
お届け

希望日時、指定の住所にクリーニング後の品物が届きます。
受け取り後は速やかに開封し、中身を確認しましょう。布団は数時間陰干しして風通しすることで、さらにふんわり感が増します。

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

まとめ|クリーニングパンダで布団のクリーニングを

クリーニングパンダの布団クリーニングは、10枚パックなどの大容量にも対応でき、さらに枕やふとんカバーまでまとめて出せるのが魅力的です。もちろん1枚からでも対応可能。

卓越したシミ抜き技術にも定評がある布団クリーニングは、最長で15カ月間の保管もしてもらえます。

クリーニングパンダがおすすめの方
  • クリーニング店にふとんを持ち込むのが大変な方
  • 長期間ふとんを洗っていない方
  • 小さなお子様がいるご家庭や、お肌が敏感な方
  • 保証のある大手の方が良いという方
  • トゥルースリーパーをお持ちの方

そろそろケアが必要な布団をお持ちの方は、この機会に布団のお手入れをしてみてはいかがでしょうか。

杏奈

大切なお布団を長く清潔に使うために、実績あるクリーニングパンダの専門技術をぜひ試してみてください。

ひろ

迷ったらまずは気軽に相談してみてね!

\ 無料会員登録で550ポイントプレゼント! /

布団クリーニングはコチラ!

目次