ふとんリネットの口コミ・料金をチェック! 初めて利用する方でも楽々♪

当ページにはプロモーションが含まれます。
【アイキャッチ】ふとんリネット

布団をクリーニングに出したいけれど、一体どのクリーニング店がいいのか迷っていませんか?

杏奈

そんな方は、ふとんリネットがおすすめですよ!

ふとんLenetは、クリーニング実績累計48万点以上の実績を持ち、利用者からの評判も高い布団の宅配クリーニングです。

この記事では、ふとんリネットを実際に利用した方の口コミをはじめ、料金やサービス内容についてわかりやすく解説しています。

ひろ

この記事を参考に、お布団クリーニングデビューしてみてね!

\ 初めての方は初回割引クーポンプレゼント/

目次

ふとんリネットの口コミ・評判を調査

ネット上で得られるリネットの口コミをまとめてみました。

ふとんリネットの良い口コミ

インターネット上の良い口コミをまとめると、以下のような内容に要約できました。

ふとんLenetの良い口コミ
  • 布団がフカフになって返ってきた
  • 重い布団を持ち運びしなくていいので便利
  • 利用方法わかりやすく、初めてでも簡単
  • 圧縮返送だからそのまましまえる
杏奈

リネット利用者の実際の声として、Xからも口コミを集めてみました。

リネットで羽毛布団が綺麗に!

綺麗になった羽毛布団が返ってきて、そのまま片付けられる便利さ。布団の衣替えが楽に済んで良かったですね!

真空パックで戻ってきていい感じ

こちらも、圧縮お届けに対する感謝の声です!

こたつ布団がふわふわで気持ちいい

少し肌寒くなり、その年初めてこたつを設置する時。クリーニングでふわふわになったこたつ布団だと、本当に気分がいいですよね。

お布団が真っ白になって戻ってきた

玄関先で完了する布団の宅配クリーニングは、本当に便利。しかも、お布団が綺麗になって戻ってくるとテンションが上がります。

クリーニング後に圧縮パックされて返送されるのがいい

返却後は布団が圧縮されているので、そのまま押し入れに入れるだけ。時間も手間もかからず、お布団のお手入れができるんです。

玄関で掛け布団と毛布2枚の集荷待ち。ホント便利

初めての方でも利用しやすく、クリーニングなのにワクワク感が味わえるのがリネットです。この便利さは、一度味わうとやめられないです。

以上、ふとんリネット利用者の良い口コミをご紹介しました。

  • 布団が綺麗になった
  • ふわふわになった
  • 真っ白になった

など、クリーニング本来の満足感とともに、圧縮されて届いたので、そのまま片付けられて良かったとの声が多かったです。

以上、ふとんリネットのクリーニングが、利用者に高い満足感を提供している様子をお伝えしました。

\ 初めての方は初回割引クーポンプレゼント/

ふとんリネットの良くない口コミ

ふとんリネットの良くない口コミに関しては、クリーニングの質ではなく、配送関連や梱包に関してのものがありました。

ふとんLenetの良くない口コミ

布団が集荷袋に入りきらない

実はこれ、布団の宅配クリーニングでは度々見かける悩みです。

ひろ

おふとんを入れるのって、結構大変……?

杏奈

みなさん、コツを掴めば大丈夫ですよ。布団の梱包については、後で解説しますね。

ふとんリネットのメリット・デメリット

メリット

口コミから、ふとんリネットのメリット・デメリットをまとめてみました。

ふとんリネットのメリット

ふとんLenetのメリット
  • 注文がわかりやすく、誰でも簡単に布団クリーニングができる
  • 布団の奥の汚れまで洗い流すので、布団が綺麗・ふわふわに
  • 納期が確定しているので予定を立てやすい
  • 圧縮返却なので、小さく収納したい方にはピッタリ
杏奈

24時間いつでも注文できて、自分のタイミングで準備できるので、忙しい方でも無理なく布団をクリーニングに出せるのがいいですね!

注文がわかりやすく、誰でも簡単に布団クリーニングができる

「思ったより簡単だった」という声が多い宅配クリーニングですが、その中でも、リネットの使い勝手の良さは群を抜いています。

忙しい人でも、普段の生活の中で

「隙間時間に」
「ついでに」

思ったタイミングで簡単に布団をクリーニングに出すことができる便利さは、一度味わうとやめられません。「気がつけば布団が綺麗になっていた」というような気軽な感じで利用できますよ。

布団の奥の汚れまで洗い流すので、布団が綺麗・ふわふわに

布団の丸洗いは、たっぷりの水を使って内側から洗浄するため、気になっていた汚れやにおいをしっかりと洗い流してくれます。

湿気を含んで重くつぶれていた布団も、ふんわりとしたボリュームが戻ってくることでしょう。洗いあがりのすべすべ手触りの良さを楽しんでくださいね。

納期が確定しているので予定を立てやすい

お届け日がはっきりしない場合も多い布団クリーニング。リネットの場合は、注文時に指定した日時にクリーニングされた布団がきちんと届きます。

つまり、あらかじめお届け日時がわかっている状態で依頼できるわけですね。忙しい方にとっては、これはとても有難いサービスです。

大きな荷物がいきなり届く心配もなく、予定を立てやすいので安心感にもつながります。

圧縮返却なので、小さく収納したい方にはピッタリ

ふとんリネットは、クリーニング後の布団や毛布は小さく圧縮されて返却されます。

元の状態に比べるとかなり薄くなっているため、次に使う時まで押し入れにしまう際には場所を取らず、省スペースが実現できます。戻ってきたらそのまま収納できるので、手間を取りません。

もちろん、圧縮を解いてから2~3時間陰干しするとふわふわになるので、それから収納しても大丈夫です。

\ 初めての方は初回割引クーポンプレゼント/

ふとんリネットのデメリット

ふとんLenetのデメリット
  • 保管サービスがない
  • 布団を圧縮したくない人には向かない

ふとんリネットのデメリットは、上記2点。宅配クリーニングのサービス内容は業者によって異なるため、自分に合うものを選ぶことが大切です。

保管サービスがない

ふとんリネットは配送の日時指定ができるなど使い勝手がいいのが魅力ですが、保管サービスは行っていません。

保管して欲しい方は、保管サービスを実施している他の業者に依頼する必要がありそうです。

とはいえ、リネットでクリーニングされた布団は小さくは圧縮されて返却されるため、コンパクトな状態でそのまま押し入れに保管することが可能です。

保管サービスを実施している業者

布団を圧縮したくない人には向かない

先ほどのメリットと矛盾するようですが、布団をわざわざ圧縮してほしくないという方にはふとんリネットは向いていません。

その場合は圧縮返却がない、あるいは軽い圧縮で届けてくれる業者を選ぶようにすると良いでしょう。

圧縮がない&圧縮を選べる業者


とはいえ、ふとんリネットの口コミでは、圧縮されて返ってきたことを喜ぶ人が多かったので、みなさん布団の収納問題に悩まれているのがわかりますね。

ふとんリネットのコース&料金

毛布にくるまれた猫

ふとんリネットのコースと各種料金をまとめてみました。

コース&クリーニング料金

クリーニング対象品
掛け布団、敷き布団、こたつ布団、肌掛け布団、寝袋

ふとんリネットの料金は以下の表の通りです。

布団の枚数1枚あたり合計料金
1枚パック10,450円10,450円
2枚パック6,875円13,750円
3枚パック5,500円16,500円
4枚パック4,730円18,920円
5枚目以降4,730円

宅配クリーニングでは、依頼する枚数が多くなるにつれ、1枚あたりの料金が安くなっていきます。クリーニングしたい布団が1枚しかないという場合は仕方がないですが、2枚以上出すと割安感が味わえてお得です。

また、ふとんリネットは布団以外の寝具も取り扱っています。

他の取り扱いアイテム
  • 毛布・ひざ掛け毛布 1,980円
  • 枕 1,980円
  • 敷きパッド 1,980円
  • ベビー布団 1,980円
  • 座布団・クッション 1,980円
  • タオルケット 990円
  • カバー類・シーツ 990円

ふとんリネットでは、毛布や枕、敷きパッドなどの小物アイテムのみを依頼することも可能です。

オプションは、布団と毛布につけることができる「防ダニ加工」を選ぶことができます。

\ 初めての方は初回割引クーポンプレゼント/

送料について

1個口あたり送料
合計8,800円以上全国往復送料無料
合計8,800円未満往復送料3,300円
※北海道・沖縄は4,400円
杏奈

布団コースの場合は、1枚以上で金額を上回りますので送料無料です。

小物のみを依頼する場合は、できるだけ送料無料ラインを超える金額で注文するようにすると良いでしょう。

ふとんリネット利用の流れ

ふとんリネットは、24時間いつでも好きなタイミングでWeb上でクリーニングの注文ができます。

時間も10分ほどあれば手続きが完了できるので、忙しい方や初めての方にもおすすめです。

STEP
クリーニングを注文する

公式サイトのボタンから、布団の枚数や種類、個人情報、預け日&受取日、お支払い方法などを入力していきます。

STEP
布団発送キットを受け取る

3~4日後に布団発送キットが届きますので、預け日までに専用バッグに布団を入れて準備しておきます。

STEP
布団を宅配に預ける

指定した預け日に配送員が取りに来てくれますので、準備しておいた荷物を預けます。

STEP
料金確定・クリーニング

料金明細がメールで届きます。クリーニング開始。

STEP
受け取る

クリーニングされて綺麗になったふとんを指定の住所で受け取ります。

こちら側がすることについては、以下の3つの流れに沿って進めていきましょう。

大まかな流れ
  1. クリーニングに出す布団を決める
  2. Webから注文する
  3. 集荷日までに布団を梱包する
ひろ

それぞれのポイントをお伝えしていくね!

クリーニングに出す布団を決める

クリーニング店では、取り扱いの範囲をスタッフさんが教えてくれるため、出せないものを依頼することはありません。

しかし、宅配クリーニングでは、あらかじめ出せるものと出せないものを自分で確認しておくことが重要です。

クリーニングできるアイテム
(タップして開く)
  • 掛け布団
  • 敷布団
  • こたつ布団
  • 肌掛け布団
  • 寝袋
  • 毛布
  • ベビー布団
  • 枕・クッション
  • シーツ・カバー
  • 敷きパッド
  • 座布団
取り扱い除外品
(タップして開く)
  • マットレス
  • ベビー用マットレス
  • 電気毛布(機械が付属しているもの)
  • 磁気毛布
  • 低反発マットレス
  • 低反発まくら
  • そばがら枕
  • ムアツ布団
  • ぬいぐるみ
  • 着ぐるみ
  • ビーズ製品(クッション・枕など)
  • ムートン、ファートン素材の品物
  • ノンキルト(縫い付けではなく接着剤でとめられている)製品
  • カーテン
  • ソファーカバー
  • カーペット(一部こたつ布団を含む)
  • 玄関マット
  • 色が濃い柄物の品物
  • 色落ちの可能性のある品物
  • 取り扱い不可と判断したお品物
  • お取り扱いできない可能性の高いもの
    ※洗濯・組成表示によって、お取り扱いできる場合もございます。
  • 水洗いできないもの
  • 以下の素材が含まれているもの
    ウール、羊毛
    その他獣毛(カシミア、キャメル、アルパカ等)

    シルク
    本革
杏奈

クリーニング対象品かどうか、必ず確認してから出すようにしましょう。

クリーニングされずに全部返送されてきて、配送料金だけ自己負担だった・・・なんて悲しい結末は避けたいですよね。その場合の送料は1個口あたり3,300円です。

公式ホームページや注文画面で確認できますから、そこは怠らずに。きちんと確認できたら、あとは手順にのっとって注文するだけですよ。

\ 公式サイトから確認/

Webから注文する

出す布団が決まったら、サイトから内容を入力していきます。

預け日や受け取り日、お支払い情報などの項目がありますので、ご自身のスケジュールや、お支払いのためのカード情報などを準備しておくとスムーズでしょう。

リネットの場合、注文時においてまだ料金は確定していませんので、工場到着後のメールを確認するようにしてください。

集荷日までに布団を梱包する

注文後、3~4日ほどで布団発送キットが届きます。指定しておいた預け日までに、布団を梱包して準備しておきましょう。

ひろ

梱包する時、布団カバーは全部外してね!

集荷専用バッグのサイズ
70cm×48cm×37cm(155cm)

専用バッグの大きさは、いわゆる「160サイズ」と言われる、クロネコヤマトの一般配送の上限サイズです。

布団が入る場合は、そのまま専用バッグに入れてしまって大丈夫。枚数的に入らない場合は、圧縮してから入れることが推奨されています。

布団袋への入れ方についての動画が公開されていますので、必要な方は参考にしてください↓

杏奈

上記の公式動画では
・敷き布団2枚
・羽毛掛け布団2枚
・毛布1枚
の計5枚を圧縮して入れる方法を公開しています♪

自宅の掃除機を使って圧縮しますので、ノズルのない掃除機や吸引力の弱い掃除機の場合は圧縮ができず、専用バックに必要枚数を入れきることが難しいでしょう。

圧縮には自宅の掃除機が必要

※ハンディタイプ(吸引力が弱い)、海外製、排気循環型、ロボット型等、特殊な掃除機では圧縮できません。

とはいえ、ダイソンの掃除機でちゃんと圧縮できたという口コミも発見しました。ロボット型ではない吸引型の掃除機なら、ある程度はいけそうな感じですね。

\ 初めての方は初回割引クーポンプレゼント/

【まとめ】ふとんリネットはこんな方におすすめ

布団リネットの口コミ・評判や、各種サービス内容について解説してきました。

は利便性の高さや仕上がりにおいて満足度が高く、また利用したいという声が多い便利なサービス。

あなたも、気になっていた布団のケアをしてみませんか?

ふとんリネットに向いている方
  • 丸洗いで布団を綺麗にクリーニングして欲しい方
  • 大きな布団をクリーニング店に持っていきたくない方
  • 宅配クリーニングが初めての方

お洋服と同じように、布団もクリーニングすることで快適さが増します。ふとんリネットで布団のケアを行い、心地よい眠りを手に入れてくださいね。

杏奈

やはり、清潔でフカフカになったお布団は気持ちいいですよ。

ひろ

ふとんリネットでお布団のお手入れをしてみてね~♪

目次