クリーニング店として有名な「ポニークリーニング」。関東を中心に店舗を展開しているため、名前を知っている方も多いでしょう。ポニークリーニングは実店舗を展開する一方、衣類の保管・宅配クリーニングも実施しています。
「近所にポニークリーニングがあるけれど、あえて宅配クリーニングを利用するメリットは?」
「宅配クリーニングは高いのでは?」
「衣類の保管ってそんなに便利?」
などなど、初めて利用する場合は不安がたくさんあるのではないでしょうか。

利用を検討しているのですが、ちょっと不安です。ポニークリーニングについて詳しく教えてください!



わかりました。ポニークリーニングの宅配&保管サービスや、料金・サービスについてわかりやすく解説していきますね!
- ポニークリーニングの衣類の保管・宅配サービスの口コミ・評判
- 衣類の保管・宅配サービスの料金・サービス
- 利用の流れと注意点
この記事を参考に、是非ポニークリーニングの宅配・保管サービスの利用を検討してみてください。
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
ポニークリーニングの衣類の保管・宅配サービスとは?
- サービスを継続して利用したい!
・・・98.6% - 仕上がりに満足
・・・99.4%
※2020年12月 ポニークリーニング実施アンケートより
ポニークリーニングの「保管・宅配」は、いわゆる保管つき宅配クリーニングです。普段からポニークリーニングの店舗を利用している方だけでなく、全国から申し込みが可能。
保管・宅配は自社工場による高品質なクリーニングが特徴で、以下のサービスを受けることができます。
【標準でついているサービス】
- ワンランク上の標準品質仕上げ
- 簡易しみ抜き
- お洋服に適した10パターンの洗い分け
- お洋服に適した5パターンの乾燥
- 抗菌加工
- 職人仕上げ(一部の衣類のみ)
- ひのきの香り







お洋服によって洗い分けや、乾燥方法も変えてくれるんですね。
雨の日や雪の日、体調不良、予定が立て込んでいて外出する時間がないなど、さまざまな理由でクリーニング店への持ち込みが難しいと感じるタイミングがあるでしょう。
そのような時は、宅配クリーニングの利用が便利です。また、そのまま預けられる保管サービスを利用できるので、衣替えの煩わしさからも解放されて一石二鳥ですよ。
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
ポニークリーニングの衣類クリーニングの口コミ・評判
初めて利用するクリーニングは、実際に利用した人の口コミが気になるのではないでしょうか?
ポニークリーニングの良い口コミ・悪い口コミを集めてみましたので、利用の際の参考にしてみてください。
衣類クリーニング【良い口コミ】
ポニークリーニング利用者の良い口コミです。
- きれいな仕上がりで満足
- 他店で落ちなかったシミが落ち、新品のようになって戻ってきた
- 保管が便利
- クリーニングの質が良い
良い口コミは他のクリーニング店でもたくさん耳にしますが、ポニークリーニングの場合は仕上がりに関する満足度の表現が、ワンランク上のようにも感じられました。
確認していきましょう。
新品のようにきれいになって戻ってきた
クリーニング料金が少し高いですが、他店ではシミが落ちなかったお気に入りのワンピースを、また着たくてデラックス仕上げでクリーニングにだしました。
保管してもらって返ってくると、まるで新品のようにきれいになって戻ってきました!本当にうれしかったです!他の洗濯物も清潔でとても気持ち良いです。
引用元:Google
綺麗な仕上がりで期待以上
去年の秋にクローゼットが狭いので、保管付きクリーニングをネットで頼んでちょうど先週戻ってきてビックリ。
旦那のスーツと私の衣類を出しましたが、気になっていたシミもほとんど消えていて綺麗な仕上がりで大満足。
宅配は少し不安でしたが、近所にポニー店舗があり安心感がありました。期待以上で、これからの冬物衣類もお願いしようと思います。
引用元:Google
クリーニングの質が高い
最近知ったサービスで、宅配クリーニングというサービスを利用しています。自宅までクリーニングしたい衣類を業者の方が取りに来てくれて、処理、保管期間が終わったらまた自宅まで届けてくれるという便利なサービスです。
私はこの便利さももちろんですが、クリーニングの質がとても高いことに魅力を感じています。
良い香りのする仕上がりで、なおかつ着脱時の違和感がなくさらりとした感触で心地よく、クリーニングの質の高さを感じます。
引用元:Google
他社よりきれいに仕上がっている
接客も良く、仕上がりが良いです。
特にワイシャツの汗汚れ、ダウンなどの黒ずみも他社よりきれいに仕上がってきました。
スーツをクリーニングに
普段はウォッシャブルなスーツばかりだからクリーニング出さないんだけど、しっかりしたスーツを着る機会があるのでポニークリーニングに出した。
— ぽらかん (@Polacanthus) March 4, 2023
クリーニング後の独特のにおいがほとんどしなくて素晴らしい。
やっぱり大規模なチェーン店が安定だなあ。
ダウンコートがきれい
ポニークリーニングさんにクリーニングして預かっててもらったダウンコート類が宅配で返ってきた❗️キレイ✨✨
— ローズマリィ (@chie120903) October 5, 2023
そしてダウンを入れるクローゼットの隙間が足りないw
来年もお願いしよう☺️
良い口コミでは、クリーニングの質や、仕上がりに対する評価が非常に高い様子が伺えます。
特にポニークリーニングの技術の高さを思わせる内容が多く、戻ってきた時の安心感や満足感の声が多く寄せられました。
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
衣類クリーニング【悪い口コミ】
一方で、悪い口コミや辛辣な意見も。
- シワがついて戻ってきた
- シミが落ちない
- 仕上がりが綺麗でない
先ほどとは真逆の口コミとなり、どちらが本当なのかと思ってしまいますよね。具体的に見ていきましょう。
割引キャンペーン中に出すからなのか、仕上げが雑です。糸くずが所々に付いており、またアイロンがけはプロが行っているのか疑問。要らないところに強くアイロンされ、ニュアンスのある襟や、ふっくらした胸元デザインが台無しになりました。裏地のシワも伸びていないし、生地の艶感も失われた感じ。縫い目にごみがたまっているまま返ってきたりもするので、そもそも洗っていないのでは?という時もあります。
引用元:Google
出しても綺麗にならない。オプションつけても無駄。シワがなくなるだけ
引用元:Google
シミの落ちや仕上がりは期待しない方が良い。
シミが落ちなくても料金は取られるし、再度お願いしても変わらず。
セール時に出して、洗ってくれさえすればと考えるといいかも。
引用元:Google
一般的に、良くない口コミは拡散しやすく、良い口コミはその体験のわりに、投稿者の割合が少ない傾向にあります。
上記のような口コミでは、店舗キャンペーン中での取り扱いに関する内容が多いように思えますが、一部では破損などの深刻なトラブルや被害も報告されています。また、一方で、利用者の認識不足によって誤解が生じているケースも見うけられます。
いずれにせよ、せっかくお金を出してクリーニングしてもらうのですから、がっかりするような体験は避けたいものですね。
クリーニング綜合研究所の統計によると、令和5年度のクリーニング事故の発生は68件であり、依頼件数に対してごくわずかです。
あまり神経質になりすぎず、ご自身のニーズや衣類の特性に合ったサービスを提供している業者を選ぶと良いでしょう。
ポニークリーニング衣類宅配の料金・コース



それでは、ポニークリーニング「保管・宅配」の料金やコースを解説していきます。
【ポニークリーニング 保管・宅配サービスの料金表】
4点パック | 7点パック | 10点パック | 15点パック | |
---|---|---|---|---|
ライト | 9,680円 | 13,090円 | 15,950円 | 21,450円 |
シャンゼリゼ | 16,500円 | 22,550円 | 30,140円 | 40,590円 |
プラチナ | 23,320円 | 29,810円 | 37,620円 | 48,730円 |
※すべて税込・期間限定キャンペーン価格
- ライトコース:日常使いにおすすめ
- シャンゼリゼ:大切にしているお洋服や季節の衣替えに
- プラチナ:繊細な衣装や高価な服、最上級の仕上がりを求める場合に
ポニークリーニングのライトコースは、公式サイトの言葉を借りれば「ワンランク上の標準品質仕上げ」。料金は、宅配クリーニングのリナビス
ブランドダウンや上質な素材のお洋服などは、シャンゼリゼやプラチナコースの利用を検討してみましょう。お値段も上がりますが、そのぶん高価な衣類に適したコース内容となっています。
標準サービスに加えて以下のサービスがついています。
- しみ抜き
- Wフレッシュ洗い(汗抜き/黄ばみ防止)
- 職人仕上げ(一部の衣類のみ)
- 不織布カバー
- 特注の防虫剤
- シルエットハンガー
- 素材に適したデリケート仕上げ
- 加工オプションを注文の点数分だけつけ放題
【加工オプション】



大切にしているお洋服には、1点ずつお手入れ可能なオプションをつけることができますよ。
- 汗抜き洗い(Wフレッシュ)
- ダウン黒ずみスッキリ
- はっ水ガード
- 紳士ズボン折り目
- 汗抜き洗い(Wフレッシュ):ドライクリーニングでは落としきれない汗などの水溶性の汚れを落としてサラサラの仕上がりに。
- ダウン黒ずみスッキリ:ダウンの袖や襟まわりの黒ずみを、オレンジリモネンの洗浄剤と馬毛のブラッシングで丁寧に作業します。
- はっ水ガード:特殊コーティングで、水や汚れをはじきます。
- 紳士ズボン折り目:ズボンの折り目を形状記憶させて、いつでも綺麗な折り目を実現。
シャンゼリゼコースやプラチナコースではWフレッシュ洗いが標準でついています。また、プラチナコースでは好きなオプションを服の点数分だけつけ放題です。
ご自分が依頼するコースを見ながら、必要に応じて適宜オプションを選んでみてくださいね。
【保管サービスについて】
- 24時間空調管理された最新型倉庫で保管
- 最長9カ月、つまり次のシーズンまで預かってもらえる
- 返却時期の変更も可能(有料)
ポニークリーニング「保管・宅配」サービスは、最大9カ月まで、都内にある日本郵便の最新型倉庫で衣類を保管してもらうことができます。
- 季節外れのお洋服を目にしなくていい
- 自宅のスペースが有効活用できる
- 必要な時期になるとクリーニング後の綺麗な状態で返却され、すぐに着られる
など、保管サービスはメリットがたくさん。
保管を毎年利用している方にとっては、生活になくてはならないと感じるサービスのようです。
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
ポニークリーニングの衣類宅配サービス利用の流れと注意点
保管・宅配の利用の際は、ポニークリーニング公式サイト
利用の流れ
24時間いつでも申し込みが可能です。会員登録、クリーニング内容の注文、クレジットカードによるお支払いまでを行いますので、手元に必要なものをご準備ください。
クリーニング品の準備ができたら配送会社に連絡をし、自宅まで受け取りに来てもらいます。
工場到着後に検品を行い、クリーニングや保管に入ります。
注文時に指定した時期にご自宅に届きます。ビニールから外して衣類を確認しましょう。
利用の際の注意点
利用の際の注意点は、以下の2点です。
- 取り扱い品目を確認
- 依頼できるのは集荷バッグに入る分まで
ポニークリーニングに限らず、宅配クリーニングを利用する際は、まず取り扱い品目の確認から行いましょう。
取り扱い除外品を出してしまうと、クリーニングしてもらえないだけでなく、その分の料金は返金されません。
除外品はこちらで確認できます↓
取り扱い除外品
- 礼服
- 呉服・着物
- 下着
- 毛皮・皮革製品
- 寝具(布団・毛布・枕など)
- じゅうたん・カーテン
- 帽子
- 靴
- ペットが使用したもの
- 濡れている、あるいは乾いていない衣類
- 汚れ・臭いがひどいもの
- 肌着・おむつ
- マッキントッシュのゴム引きコート
- ラコステシームレスダウン
- マッカージュ製品
- USBプラグ付き衣類
- 汚物がついたもの
- ドライクリーニングも水洗いも不可能なもの
- 破れや穴がひどいなど、当社がクリーニング不可能と判断したもの
- 購入一点50万円を超す商品
- その他、洗濯表示のないもの
2点目の注意点は、配送キットに含まれていた集荷バッグに入る分までしか衣類を送ることができないということ。この点も、ポニークリーニングだけでなく、宅配クリーニングでは一般的な内容となります。



ちなみに、集荷バッグはこんな感じです。


集荷バッグのサイズ
40cm×45cm×45cm(130サイズ)
130サイズはそれなりに大きいので、大抵の場合は大丈夫かと思います。
しかし、たとえば15点コースを注文して全部入りきるか心配な方は、ダウンやコートなどのかさばる衣類だけでなく、薄手の衣類も併せて入れるようにすると良いですよ。
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
ポニークリーニング衣類の保管・宅配のクーポンやキャンペーンについて
ポニークリーニング保管・宅配では年間を通してクーポンやキャンペーンが実施されることがあります。お得な情報を見逃さないようにしましょう。



保管・宅配のサイトでで発行されるクーポンは、オンライン注文専用です。店頭・店舗では使えませんので、注意してくださいね。
ポニークリーニング基本情報
名称 | ポニークリーニング |
---|---|
運営会社 | 穂高株式会社 |
所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-11 |
サービス | 衣類のクリーニング(店舗) 保管・宅配クリーニング ふとん宅配クリーニング |
コース | 4点・7点・10点・15点 ライトコース シャンゼリゼコース プラチナコース |
送料 | 無料 |
保管期間 | 最長9カ月間 |
返却時期 | ・上旬:各月1日~10日 ・中旬:各月11日~20日 ・下旬:各月21日~月末 |
配送会社 | 日本郵便、佐川急便 |
公式サイト | ポニークリーニング公式サイト
![]() ![]() |
\ 会員登録で2,000円OFFクーポンプレゼント!/
よくある質問
まとめ
ポニークリーニングの衣類の保管・宅配サービスの口コミ・評判や、サービス内容についての記事でした。
- 初めて宅配クリーニングを利用するので、信頼と実績のある大手に任せたい方
- 忙しくて店舗まで持ち込む時間がない方
- 保管サービスを利用して、衣類の管理と保管をしてもらいたい方



これらに当てはまる方は、ポニークリーニングがおすすめです!



たまにははラクして綺麗にしてもらおうね!
ポニークリーニングの布団の宅配クリーニングの記事についてはこちら↓